墨廼江
◎墨廼江酒造株式会社 (墨廼江) <宮城>
墨廼江酒造が蔵を構える宮城県石巻市は、日本有数の漁港のある海の街です。
住吉地区は古くから水を司る神様を祀った墨廼江神社(現・住吉神社)があり、
社名の由来となっています。
墨廼江酒造では、綺麗で柔らかく、気品のあるお酒を醸すことをモットーとしており、
宮城県産の蔵の華、兵庫県産山田錦、福井県産五百万石等、日本各地の高品質なお米を
使って酒造りを行っています。北上川の伏流水を使い、宮城酵母を使うことを柱とした
墨廼江ブランドは、蔵人たちの手間暇を惜しまない丁寧な仕事によってなされる逸品
です。
結果の1~12/17を表示しています
-
墨廼江 365PREMIUM 純米大吟醸 1800ml
¥11,000 -
墨廼江 ひやおろし 特別純米 中汲み 1800ml
¥2,750 -
墨廼江 ひやおろし 特別純米 中汲み 720ml
¥1,375 -
墨廼江 やまさ 斗瓶囲い 大吟醸 720ml
¥5,500 -
墨廼江 五百万石 純米吟醸 1800ml
¥2,970 -
墨廼江 備前雄町 純米吟醸 1800ml
¥3,190 -
墨廼江 別吟 純米大吟醸熟成酒 720ml
¥5,500 -
墨廼江 夏純米 大辛口 1800ml
¥2,750 -
墨廼江 夏純米 大辛口 720ml
¥1,375 -
墨廼江 山田錦 純米吟醸 1800ml
¥3,190 -
墨廼江 本辛 特別本醸造 1800ml
¥2,090 -
墨廼江 谷風 純米大吟醸 1800ml
¥5,500
結果の1~12/17を表示しています