上喜元
◎酒田酒造株式会社 (上喜元) <山形>
戦後の企業整備によって男山・養老・藤屋・千里井・玉の川の5つの蔵元が
合併して誕生した酒田酒造。全国的にも有名な米どころとして栄えた山形県酒田市の
市街地に現存する唯一の蔵元としてお酒を醸しています。市街地に残る欅造りの蔵は
大変趣があり、歴史を感じさせます。代表銘柄「上喜元」は飲んだ人が誰しもご機嫌に
なるようにという思いが込められています。酒造りの特徴としては生酛造りと吟醸造りに
こだわり、全国から集めた酒米を使い分け、それぞれの米にあった造り方をしています。
毎年変わる酒米の出来を見極め、かつそれを数種類の米を使っても安定した味わいを
醸すことができるのは、米への造詣の深さの象徴であり、酒田酒造の酒造りへの思いが表れています。
全 8 件を表示
-
上喜元 きもと純米 美郷錦 1800ml
¥2,750 -
上喜元 きもと純米吟醸生酒 出羽燦々 1800ml
¥3,080 -
上喜元 中秋の風花 純米吟醸おりがらみ 1800ml
¥2,860 -
上喜元 中秋の風花 純米吟醸おりがらみ 720ml
¥1,540 -
上喜元 完全発酵 超辛口純米吟醸酒 1800ml
¥3,080 -
上喜元 白明かり 白麹仕込純米生酒 1800ml
¥3,080 -
上喜元 百舌鳥 純米吟醸 1800ml
¥3,080 -
上喜元 翁 大吟醸ブレンド酒 1800ml
¥2,200
全 8 件を表示